能楽堂ホール テンジン9 okayama japan

近日開催のイベントラインナップ

イベントラインナップ一覧

新着情報

2025年07月02日 お知らせ
ドルフィン・メイトこども園 プレゼンツ
みゅじか!ファミリーコンサート〜0歳からの夏の音楽祭〜
キャンセル待ちの対応について
詳細はこちら
2025年07月02日 イベント
星屑倶楽部 10周年記念コンサート
詳細はこちら
2025年06月30日 イベント
能楽堂ホールtenjin9 開館5周年記念
tenjin Live Live 開催決定!
詳細はこちら
2025年06月26日 イベント
おかやまアーツフェスティバル2025
秋のtenjinふれあいまつりプレミアムトーク
「演劇プロデューサーというお仕事~1円を笑うものは、10円も笑っとけ!~」
詳細はこちら
2025年06月26日 イベント
来て!観て!体感!
秋のtenjinふれあいまつり
tenjin9開館5周年記念 大感謝祭
詳細はこちら
2025年06月24日 イベント
親子で楽しむ日本舞踊体験
詳細はこちら

新着情報一覧

ホールスケジュール

  • ●ホールスケジュール
  • ホールの利用状況は、変動する場合があります。最新情報はお電話にてご確認ください。
  • ●ホール予約の流れについて
  • ご予約は、15ヶ月先まで可能です。
  • ご利用希望日については、お電話またはメールにてお知らせください。
    折り返しご連絡をさせていただき、ご利用可能であれば仮予約を行います。
  • 利用規約をご確認の上、『施設利用申請書』に必要事項を記入し、メールまたはFAXにてお申し込みください。
    事務局からの返信が届きまして、正式なご予約となります。

ご案内

岡山市北区天神町エリアは、旧城下町の文化芸術ゾーンです。岡山城・岡山後楽園の歴史ゾーンと表町商店街とを結ぶ結節点に位置する、まさに岡山中心市街地の活性化・賑わい創出に係る拠点の一つです。
能楽堂ホールtenjin9は、人々の笑顔があふれる地域に開かれた新社屋「RSKイノベイティブ・メディアセンター」の一角に、新しい文化価値創造の拠点として開設されます。

tenjin9は、三間四方の本舞台と三間の橋掛りを持つ、総桧造りの本格的な能舞台を備えた全天候型の能楽堂ホールです。能舞台にはすべて国産の無垢材が用いられ、宮大工の手刻みでつくられています。シンプルな切妻屋根と随所に彫刻をあしらった、「桃太郎伝説の生まれたまち」に相応しい、古代の神社を想像させる姿です。日本画家森山知己氏の手による鏡板の松は、古典絵画に用いられてきた材料や技法で描かれています。

また、伝統芸能だけでなく講演会や展示会など、様々な文化発信・交流にも対応できるよう、カラーLED照明・音響機器を備え、能舞台にもバトンを仕込んだ天井が張られています。目付柱を取り外して最大幅13.4m×5.9mの舞台として、利用される方の多様なニーズに合わせてご活用いただける全く新しい多目的能楽堂ホールとなっております。

どうぞお気軽にお問い合わせご相談ください。

魅力的な催事

(以下は一例です)

フロアマップ

能楽堂ホールtenjin9(テンジンナイン)
フロアマップ

当ホールをご利用・ご来場いただきます皆様へ

皆様に安心をしてご利用いただくために、発熱や体調不良時には来館をお控えください。

テンジン9 事務局

交通アクセス

アクセスマップ 能楽堂ホールtenjin9(テンジンナイン) てんじん9 てんじんないん 天神9
アクセスマップ 能楽堂ホールtenjin9(テンジンナイン) てんじん9 てんじんないん 天神9
所在地 〒700-8580 岡山県岡山市北区天神町9-24
アクセス
  • JR岡山駅から徒歩で約15分
  • 路面電車/「東山」行き約5分、「城下(しろした)」下車、徒歩2分
  • 宇野バス/「片上方面 瀬戸駅、四御神」行き、「表町入口」下車、徒歩2分
  • 岡電バス/「藤原団地」行き、「RSK本社前・美術館前」下車、徒歩1分
  • 循環バスめぐりん/「表町入口」下車、徒歩2分
※当施設には来場者用駐車場・駐輪場はございませんので、周辺の駐車場・駐輪場施設をご利用くださいますようお願いいたします。

お問い合わせ先

電話受付 086-221-1155
(FAX 086-225-1261)
平日10:00〜17:00(お盆・年末年始は不定期)
WEB受付 24時間年中無休(ただしメンテナンス時間は除く)

RSKホールディングス(株)テンジン9事務局

トップに戻る